柳川に遊びに行きました。
古文書館の展示と御花の展示を見てランチ。
紅茶が美味しいリバーフローでいただきました。
御花にある立花家史料館では参考資料として製作された誾千代用の鎧が展示されていました。
↓
宗茂の武芸をテーマにした展示もありました。
立花宗茂の朱漆塗弓を見たのは初めてでした。
黒田長政と立花宗茂とが鉄砲と弓の優劣を争い勝負した逸話は有名ですが、展示されている弓を見て宗茂が勝ったのがわかる気がしました。
弓道場などで見かける弓に比べて大きいのです。
いえ、弓ですから長いと言うべきでしょうか。
かなり背が高かったことが伺えます。
弓の名手だったというのも納得でした。